2015年08月04日
@オートキャンプ フルーツ村
週末に千葉県鴨川に行く事になり、前日の金曜日に慌ててキャンプ場探しをする始末。こんな調子だから、人気のキャンプ場に行く事は無さそうだなー
諸事情でキャンプが出来ない日が続いていた事もあって、そんな日々の中でも揃えてきたキャンプグッズの出番が遂にやってきた。

格安でカヌーが出来るとの事で決めたフルーツ村。
子供達も入れて4人で1時間1500円。相場が分からないけど、これは間違いなく安いでしょ。
しかも宿泊予約の時に、チェックインは9時でもOKと言う素敵待遇。
嬉しさのあまり、7時に到着してしまったので、近場で時間潰しをしていた。

9時になり、受付に行くと
「今日の宿泊は3組だから好きに使っていいよ」と言われニヤリ続き。
その場で10時からカヌーの予約をして、それまでに設営。
リサイクルショップで買った激安タープを初めて開けたけど、穴も無いし綺麗だったから良かったー
10時になりカヌーの準備に行く。
オールもライフジャケット?も子供用があって、徐々にテンションが上がってきた。
スタッフさんに「経験者ですか?」と聞かれ、初めてだと伝えると、
ザックリとした説明をしてもらってすぐにカヌーに乗り込んだ。

流れも無いから初心者としては不安もすぐに無くなって、景色や生き物を探す余裕まで出てきてとても楽しめた。

トンネル行っちゃえー

長男はトンネルを怖がってたけど、次男は10分くらい経つとイビキをかいて爆睡。
初体験のカヌー。
今回の目的はカヌーに乗る事だったので、その後は海水浴に行って、すべての体力を使い切り就寝。
とはいかず…
ただただ暑い。テントはメッシュ1枚にしたけど、風が無いのがまた辛い。
前回の日光で凍える寒さとはまた違う、アウトドアらしさを味わったキャンプでしたとさ。
諸事情でキャンプが出来ない日が続いていた事もあって、そんな日々の中でも揃えてきたキャンプグッズの出番が遂にやってきた。

格安でカヌーが出来るとの事で決めたフルーツ村。
子供達も入れて4人で1時間1500円。相場が分からないけど、これは間違いなく安いでしょ。
しかも宿泊予約の時に、チェックインは9時でもOKと言う素敵待遇。
嬉しさのあまり、7時に到着してしまったので、近場で時間潰しをしていた。

9時になり、受付に行くと
「今日の宿泊は3組だから好きに使っていいよ」と言われニヤリ続き。
その場で10時からカヌーの予約をして、それまでに設営。
リサイクルショップで買った激安タープを初めて開けたけど、穴も無いし綺麗だったから良かったー
10時になりカヌーの準備に行く。
オールもライフジャケット?も子供用があって、徐々にテンションが上がってきた。
スタッフさんに「経験者ですか?」と聞かれ、初めてだと伝えると、
ザックリとした説明をしてもらってすぐにカヌーに乗り込んだ。

流れも無いから初心者としては不安もすぐに無くなって、景色や生き物を探す余裕まで出てきてとても楽しめた。

トンネル行っちゃえー

長男はトンネルを怖がってたけど、次男は10分くらい経つとイビキをかいて爆睡。
初体験のカヌー。
今回の目的はカヌーに乗る事だったので、その後は海水浴に行って、すべての体力を使い切り就寝。
とはいかず…
ただただ暑い。テントはメッシュ1枚にしたけど、風が無いのがまた辛い。
前回の日光で凍える寒さとはまた違う、アウトドアらしさを味わったキャンプでしたとさ。